ご挨拶
このたびは、当法人のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当法人は、平成20年7月に新設法人として認可を受け、平成22年1月には、札幌市北区南あいの里の地において、地域密着型特別養護老人ホーム(29床)、ショートステイ(9床)、デイサービス(42人/日)の事業指定をいただき、地域に根ざした介護サービスの提供を開始いたしました。さらに平成24年4月には、同地区に広域型特別養護老人ホーム(80床)およびショートステイ(20床)の指定を受け、現在に至るまで多くの皆様にご利用いただいております。
これまでの歩みを支えてくださった地域の皆様、ご利用者様、ご家族の皆様、そして日々誠実に職務にあたる職員一人ひとりに、心より感謝申し上げます。
私たちは、設立当初から「地域との共生」を理念の根幹とし、“生きる喜びと 明日への希望”を育む施設づくりを目指してまいりました。ご利用者お一人おひとりの尊厳を大切にし、心がふっと和らぐような「癒しを感じられるケア」を、これからも変わらず大切にしてまいります。
また、職員がやりがいを持ち、安心して働ける環境づくりにも力を注いでおり、業務の効率化や負担軽減を目的としたDX(デジタルトランスフォーメーション)にも積極的に取り組んでおります。こうした取り組みを通じて、職員一人ひとりが「この仕事を選んでよかった」と実感できる現場づくりを進めています。
今後も、地域の皆様に信頼され、愛される施設運営を続けるべく、法人全体で努力を重ねてまいります。
これからも変わらぬご支援、ご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
社会福祉法人悠生会
理事長 佐藤文彦
社会福祉法人悠生会
理事長 佐藤文彦
法人理念
1.博愛、仁愛、慈愛 /
2.日々研鑽 /
3.責任の自覚と完遂
施設理念
1.博愛、仁愛、慈愛の精神をもって“癒し”と“やすらぎ”をもたらす。
2.社会と介護の本質は“生きる喜びと明日への希望”を分かち合うことである。
3.人格形成に努め“安心”“安全”“尊厳”を提供させていただく。
法人概要
名称 | 社会福祉法人 悠生会(シャカイフクシホウジン ユウセイカイ) |
---|---|
代表者名 | 理事長 佐藤 道郎(サトウ ミチロウ) |
法人認可 | 平成20年7月9日 |
所在地(本部) | 〒002-8073 北海道札幌市北区あいの里3条8丁目14番1号 TEL.011-770-5188 FAX.011-770-5565 |
職員数 | 151名(2020年4月1日現在) |
定款に定める目的 | この社会福祉法人は、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、 心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の社会福祉事業を行う。 |
定款に定める事業 |
|
沿革
- 平成20年
- 7月9日
- 札幌市長から法人設立認可
- 7月17日
- 社会福祉法人悠生会設立登記 法人成立
- 平成22年
- 1月1日
- 地域密着型介護老人福祉施設白ゆり南あいの里 事業所指定
- 1月6日
- 特別養護老人ホーム 事業開始
- 1月15日
- デイサービス 事業開始
- 2月15日
- ショートステイ 事業開始
- 平成24年
- 4月1日
- 介護老人福祉施設白ゆりあいの里 事業開始
ショートステイ 事業開始 - 平成26年
- 7月25日
- 介護職員初任者研修事業者 指定
「白ゆりケアカレッジ」開設 - 9月1日
- 居宅介護支援事業 指定
「かいご相談白ゆり」開設 - 平成27年
- 10月22日
- 地域密着型介護老人福祉施設白ゆり南あいの里 指定更新
- 12月17日
- デイサービス白ゆり南あいの里 指定更新
- 平成28年
- 2月12日
- ショートステイ白ゆり南あいの里 指定更新
- 平成29年
- 3月31日
- 「かいご相談白ゆり」事業休止
- 平成30年
- 3月29日
- 介護老人福祉施設白ゆりあいの里 指定更新
- 3月29日
- ショートステイ白ゆりあいの里 指定更新
- 3月31日
- 「白ゆりケアカレッジ」事業休止
- 令和2年
- 11月1日
- 居宅介護支援事業所白ゆりあいの里 事業開始
- 令和6年
- 2月23日
- 社会福祉法人悠生会 白ゆり南あいの里 御下賜金の拝受
- 令和7年
- 6月12日
- 理事長に 佐藤 文彦(さとう ふみひこ) 就任(旧理事長 佐藤道郎より交代)